デンマーク ライフスタイル 北欧コラム

デンマーク発祥の「ヒュッゲ」の意味は?日々の暮らしに幸せを取り入れよう

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

仕事や勉強、家事に育児など、現代人は何かと忙しいですよね。
目まぐるしく過ぎていく日々に少しだけホッと一息入れてみませんか。

デンマークの「ヒュッゲ」には、忙しい毎日からリラックス出来る時間へ変えるヒントがたくさん詰まっています。
幸福度が高いと言われるデンマーク人の大切な価値観やマインドセットは、あなたの生活をきっと豊かにしてくれるでしょう。

「ヒュッゲとは?」「幸せになれる考え方とは?」など、暮らしの中で心が満たされる方法をポイントを交えてお話していきます!

ヒュッゲの意味

「ヒュッゲ」は、日本語に訳せる言葉が存在しません。

人それぞれ解釈の仕方が異なるようですが、「心地いい時間」や「温かさを感じるアイテム」、「リラックス出来る空間」など、安らぎを与えてくれるような表現が当てはまります。

物質で満たされるのではなく、精神的な豊かさを重視している意味合いがとても大きいですね。

ヨーロッパ北部に位置するデンマークは、冬の長い夜や厳しい寒さが特徴的。

そこで暮らす人々は、お家での時間を大切にするために日常の過ごし方を何よりも大切にしています。「ヒュッゲ」な暮らしを参考に、有意義な時間を過ごしてみましょう。


デンマークの幸福度とヒュッゲの関係

「デンマーク人は、幸福度が高い。」それは、毎年3月20日に発表される「世界幸福度ランキング」でも反映され、毎年上位にランクイン。
コロナ禍であった2021年のランキングでも2位をキープしています。

デンマークは、税金や物価が高いことで知られていますが、なぜ国民の満足度が高いのでしょうか。そこには、こんな理由がありました。

まずは、社会保障が充実していることです。
例えば、医療費や教育費、出産費などが無料で受けられます

また、高齢者への介護サービスも保証されています。
暮らしの満足度は、国民が納めた税金の使い道も関係しているようです。

また、デンマーク人は、心の健康を大切にします。

物質的な豊かさよりも、どれだけ物を大切に出来たか、どれだけ大切な人と過ごせたか、どれだけ感謝に気付けたか、など小さな幸せを実感しながら暮らしていることも幸福度が高い理由の一つでしょう。

このような手厚い社会保障と幸せになれる考え方が、デンマークの人々の幸福度として表れているのかもしれません。

ヒュッゲを日々の暮らしに取り入れる方法

ヒュッゲな暮らしを取り入れるには、どうしたらよいのでしょうか。「時間」「空間」「アイテム」「考え方」からポイントでまとめてみました。

家族や友人と食卓を囲む

ヒュッゲの本場・デンマークでは、家族や友人との時間を大切にします。

デンマーク人は、特別な日だけでなく、日常の中でホームパーティーを開くのです。

ここでポイントになるのが、自然体でいられる人と過ごすこと。

今日の出来事を話したり、過去の思い出に浸ってみたり、はたまた歌って踊ってみたりするのもいいでしょう。
仕事とプライベートのメリハリをつけて、穏やかな時間を作ってみてください。

読書で上質な時間を過ごす

読書は、ヒュッゲな暮らしのために取り入れたい方法の一つです。

読書をすることで、別の世界へ入り浸り、あっという間にヒュッゲな時間を過ごすことが出来ます。「自分にとって本当に大切なものは何だろう。」と悩むあなたに、生きていく上で重要なヒントを教えてくれるでしょう。

そこに積み上げられたままの本はありませんか?
読もうと思っているけど、ずっと先延ばしにしていた本を手に取ってみてください。

一人で読書をしてゆっくり過ごす時間は、リフレッシュ効果も高く、是非取り入れてほしい習慣です。お気に入りのお菓子や毛布など、心地よいアイテムに囲まれて読書を楽しんでみるのも素敵ですね。

デジタルデトックスをする

デジタルデトックスとは、しばらくの間、デジタル機器から離れて心と身体をリフレッシュさせるというもの。

現代社会では、便利な一方、目の疲れや肩こりなど身体の不調を起こす人も増えています。
また、SNS疲れに悩む人も。

今ここを見つめることを忘れて、溢れる情報に不安になる人も少なくありません。
デジタル世界とも上手に付き合っていきたいですね。

デジタルデトックスの時間に、本を読んだり、手編みをしたり、自然と触れ合ってスッキリさせてみましょう。
時間を有意義に使うことができ、ゆとりも生まれるはずです。

自然の温かさを感じられるインテリアを取り入れる

デンマーク人は、インテリアで心地よい空間を作ることもヒュッゲな暮らしの一つです。

古いものを大切にする価値観が根付いており、良いものを出来るだけ長く使い、物を持ちすぎない、増やさないスッキリとした空間を作っています。

インテリアは、北欧を感じられるような自然な色を使った空間が特徴的ですが、パッと明るく照らしてくれるテキスタイルや遊び心のあるユニークな雑貨で彩りを加えるのも北欧スタイルのようです。

こちらもCHECK

TSAロック
TSAロックは必要?意味ない?スーツケースの鍵問題

海外旅行に行く際に、スーツケースを利用する方が多いと思います。特に海外となると、荷物のセキュリティが気になるのではないでしょうか。

空港でスーツケースを預ける際に、国によって中身を検査されることから、鍵をかけるべきか迷うことはありませんか?そこで…

続きを見る

 

キャンドルを置く

デンマークでは、暮らしの中のキャンドルがしっかりと根付いています。

今でこそ季節を問わずお部屋の色々な場所で使われていますが、元々は、長く暗い夜をリラックスして過ごすために使用されていました。

優しい月明りに癒されるだけでなく、キャンドルに灯される炎の揺らぎや香りからも温かい空間を演出してくれますね。
リビングに、キッチンに、お風呂に、自分にとってのキャンドルを見つけて、ヒュッゲな時間を過ごしてみてください。

植物を取り入れる

緑のある時間は、ヒュッゲな暮らしにとっておきです。
インテリアとして取り入れやすく、お部屋をパッと明るく照らしてくれますね。

観葉植物や新鮮なお花を飾って育ててみると、ふとした瞬間にゆとりのある自分に気付き、心が温かくなります。

また、小さな芽が出てくると、一生懸命生きている生命が愛らしく思えてきます。

暮らしをちょっといいことで埋め尽くして、ヒュッゲな時間を増やしてみましょう。

今ある幸せに目を向ける

デンマーク人は、家族や友人、健康な身体、上質な時間など、今あるものに目を向けて、日々幸せを感じています。

過去や未来をあれこれ考えていませんか?今を見つめて身の回りにある喜びを感じてみましょう。

考え方をすぐに変えるのは難しいですが、近くにあるものを見つめることは出来るはず。
ふとした瞬間の幸せを拾い上げて、心に書き留めておいてくださいね。

まとめ

デンマーク流の「小さな幸せの見つけ方」、いかがでしたか。

こうしてみると、日常の中の幸福は自ら作り出せることが分かりました。

「仕事ばかりで疲れた」「私にとっての幸せとは?」「あれもこれも欲しい、足りない」と感じる毎日に、ヒュッゲは、そっとあなたに寄り添い、優しい気持ちにさせてくれるでしょう。

上記でご紹介したヒュッゲを取り入れる方法は、すぐに実践出来るものを並べています。
空いた時間にヒュッゲな暮らしを取り入れて、穏やかな時間を過ごしてみてください。

こちらもCHECK

冬になると気分が落ち込む…北欧に学ぶ雪国うつ対策とは?

冬の間にうつのような症状が出ることを雪国うつ(ウインター・ブルー、冬季うつ)と呼びます。北欧でも冬の間は日照時間が短くなるので、うつになる人が多いとされています。今回は、今回はそんな雪国うつについて解説します!

続きを見る

おしゃれな北欧の照明器具の特徴とおすすめブランド3つ

無機質なようで、心温まる空間演出が北欧インテリアの魅力。北欧インテリアを意識した時、ついデザインや色、柄に目が行きがちになりますが、実は照明が大きなカギになります。今回は、北欧照明の特徴とおすすめのブランド3つを紹介します。

続きを見る

-デンマーク, ライフスタイル, 北欧コラム