海外旅行に行くと、どうしても口に合わない食べ物に出会うことがあります。
洗練された食文化のイメージがある北欧にも、多くの日本人が抵抗感を感じる食べ物がありました。
それが、サルミアッキと呼ばれる黒い飴です。
独特のにおいと味がどうしても口に合わないという日本人が多くいる一方、フィンランド人をはじめとした北欧諸国の人々には長年愛されているサルミアッキ。
サルミアッキを食べにフィンランドへ行こう!
\飛行機代・ホテル代を安く抑えるならエクスペディアがお得/
フィンランド人のソウルフードとも言えるサルミアッキとは
(出典:livingnomads.com)
サルミアッキとは、フィンランド生まれの真っ黒い飴で、薬のような独特の香りと塩味のある不思議な味わいのお菓子です。
世界一まずい飴として知られていますが、フィンランド人にとってはソウルフードそのもの。
サルミアッキの歴史は定かではありませんが、おおよそ1930年代にフィンランドで誕生したと言われています。
以来、フィンランド人の日常からは切っても切り離せない存在で、小学校や中学校では化学の授業でサルミアッキをつくる実験が行われるほどです。
元々は風邪薬のような扱いで、薬局でのど飴のように売られていました。
その後、いつしか嗜好品となり、フィンランドだけではなく、瞬く間に北欧諸国に広がっていきます。今では北欧全体の定番のお菓子となり、ドイツやオランダでも親しまれています。
さらに詳しく
サルミアッキはフィンランド語ですが、他の北欧の国では、サルミアックやサルミアクと呼ばれています。これは、ラテン語でサルミアッキに含まれる塩化アンモニウムのことであるsal ammoniac(サル アモニアク=アモンの塩)に由来しています。
サルミアッキは「リコリス」からできている
真っ黒い炭のような色からして、見た目のインパクトが強烈なサルミアッキは、香りも独特です。
このサルミアッキは、塩化アンモニウムと甘草の一種であるリコリスでできています。
口に入れると、独特な塩化アンモニウムのアンモニア臭と苦味、塩味があり、リコリスのハーブのような風味があります。
最も一般的なキャンディタイプのサルミアッキは、固い飴というよりは、固めで乾燥したグミのような食感が特徴的です。
この独特な香りと味わい、食感は、「世界一まずい」と言われたり、「タイヤのような味」、「ゴムに塩と砂糖をまぶしたよう」と形容されたりします。
たくさんサルミアッキを用意すれば盛り上がること間違いなし!
サルミアッキは飴だけじゃない!
フィンランド人にとって身近すぎるサルミアッキですが、飴やタブレットがメジャーではあるものの、実は飴だけではなく、様々なサルミアッキ製品があります。
ドラッグストアはもちろん、スーパーではサルミアッキ専門コーナーがあるほど、フィンランドでは愛される味なのです。
タブレットやキシリトール
(出典:mift.net)
サルミアッキには、キャンディやスタンダードなグミ状のもの以外にも色々種類があります。
タブレットタイプのものから、フィンランド人の生活に欠かせないキシリトールを含むキャンディやガムにまで、サルミアッキはフィンランド人の日常に根付いています。
ファッツェル社のサルミアッキチョコレート
(出典:kado.de)
1891年の創業以来、フィンランドでおなじみの老舗のお菓子メーカー、ファッツェル社のサルミアッキは、最も有名なサルミアッキの一つ。
サルミアッキと言えば、ファッツェル社のパッケージを思い出すという人も少なくありません。
ファッツェル社と言えば、チョコレートが定番中の定番。
サルミアッキのチョコレートもあります。
キャンディと同様のデザインのパッケージに包まれたチョコレートバーには、サルミアッキフレーバーのクリームが入っています。
また、ファッツェル社の顔とも言える、青いパッケージの大人気のミルクチョコレートに、サルミアッキのキャンディの粒がゴロゴロ入っているものもあります。
こちらは、ガリっとしたサルミアッキキャンディの食感と、長年愛されているミルクチョコレートの組み合わせが好まれています。
アイスクリーム
(出典:quora.com)
サルミアッキのアイスクリームも、実にたくさんの種類があります。
フィンランドは、アイスクリームの消費量が世界第3位で、ヨーロッパでは最も消費量の多い国なのです。
街中には屋台のアイスクリーム屋さんも多く、当然サルミアッキのアイスクリームも売っています。
もちろんファッツェル社からも、定番のパッケージデザインでアイスクリームバーが発売されています。
キャンディは薬のような独特な香りに、苦味と塩味が強いのに対し、アイスクリームは甘味が強く、比較的食べやすいと言われています。
クッキー
(出典:4travel.jp)
サルミアッキフレーバーのクッキーも大人気です。
DOMINO(ドミノ)という、フィンランドを代表するクッキーブランドにも、サルミアッキの真っ黒なクッキーがあります。
オレオのような見た目ですが、味わいはサルミアッキそのもの。
クッキーは簡単なので、サルミアッキパウダーなどを使って家庭で作って家族みんなで楽しむことも多いようです。
ドーナツ
(出典:metrotukku.fi)
サルミアッキでコーティングされ、中にはサルミアッキのクリームが入ったドーナツも。
一見チョコレートのように見えますが、サルミアッキファンにはたまらないドーナツです。
過去には、ファッツェルのカフェでも売られていたようです。
ウォッカ
(出典:tasteatlas.com)
サルミアッキ味のウォッカもあります。ウォッカというと、かなりアルコール度数が高いイメージがありますが、こちらのコスケンコルヴァというブランドのサルミアッキ味のウォッカは、32度とやや低めです。
通常のウォッカに比べると、甘味があるので飲みやすく、薬草系のお酒が好きな人に好まれます。
味のイメージとしては、咳止めシロップのような感じです。
アイスクリームにかけて食べるという、通な楽しみ方もあるようです。
お酒だと、ウォッカ以外にも、テキーラやビールなどもあります。
サルミアッキソース
(出典:finngoods.com)
サルミアッキが大好きなフィンランド人にとって、必ず家にストックしておきたいのが、液体状になっているサルミアッキソース。
アイスクリームにかけたり、ヨーグルトに混ぜたり、時にはコーヒーに混ぜて飲んだりします。
何でも手軽にサルミアッキ味にできるので、ケーキやクッキーの生地に混ぜ込んだりして、オリジナルのサルミアッキ味のお菓子を家庭でも楽しめます。
豚肉の味付けにまで!
(出典:news.cision.com)
塩気があるとは言え、キャンディをはじめとした甘いお菓子に使われることが多いサルミアッキですが、実はお料理に使われることも。
スーパーに行くと、サルミアッキでマリネした豚肉をよく見かけます。
アウトドアが大好きなフィンランド人にとって、夏の定番アクティビティであるバーベキューでも大人気のメニューです。
まとめ
日本人には馴染みのない、独特な味わいのサルミアッキですが、そのバリエーションの多さをみても、フィンランド人の食文化に深く根ざしているのがわかります。
いざ、フィンランドで試してみたら、意外とハマってしまうかもしれませんね!
世界一臭い缶詰もどうぞ!
-
世界一臭い発酵食品?「シュールストレミング」の臭い理由や食べ方とは
健康に良いことで、近年世界でも注目されている発酵食品。日本にも味噌や納豆など、さまざまな発酵食品があり、世界ではチーズやヨーグルトなどがよく知られています。中でも、世界一臭いと言われる発酵食品が北欧にあるのをご存じでしょうか?今回は強烈な臭いと味で有名なシュールストレミングについて紹介します。
続きを見る
海外旅行に行くならこちらもCHECK
-
フィンランドに行ったら絶対ゲットしたい!おすすめのお土産ブランド7選
可愛らしいデザインと、使い勝手の良い機能性の高さを兼ね備えた北欧雑貨は日本でも人気があります。北欧では厳しい気候に耐えるため屋内で過ごす時間が多く、生活雑貨やインテリアグッズの制作がさかんに行われてきました。今回は、そんなフィンランドで絶対にゲットしたいお土産ブランドを紹介します。
続きを見る
-
スウェーデンに行くなら絶対食べたい!有名な料理5選
身近にあるスウェーデン料理といえば、IKEAのミートボールが有名ではないでしょうか?厳しい冬の寒さが続くスウェーデンでは、食材の保存法が歴史的に発達し、ユニークな料理がたくさんあります。今回は、旅行に行く前に知っておきたいスウェーデンの料理を紹介していきます。
続きを見る