フィンランド 北欧コラム

幸せの国!フィンランドが好きになる世界的に有名なもの9つを紹介!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

世界的に有名なブランドや大自然など、魅力的なフィンランド。

Asuta
いつか旅したいと憧れている人も多いのでしょうか。

一度訪れたら忘れられないほど人を惹きつける魅力あふれる国です。
世界中にリピーターも多く、日本からは最も近いヨーロッパの国の一つとしても人気があります。

フィンランドが世界中の人々を魅了する有名なものにはどんなものがあるのでしょうか?
日本人にもなじみのあるものも多いので、要チェックです!

たくさんの世界一

フィンランドには、実に多くの世界一があります。

まず有名なのは、国際連合が発表した世界幸福度調査で最も幸せな国として6年連続で選ばれたことでしょう。

また、サウナの利用頻度、人口に対する数も世界一。
コーヒーの消費量や教育水準の高さ、図書館利用率、女性にとっての住みやすさなど、世界で一番のものがあふれています。

ムーミン発祥の地

出典:https://www.moomin.co.jp/

フィンランドといえば、最初にムーミンを思い浮かべる人が多いのではないでしょうか?

ムーミンは、フィンランド人のトーベ・ヤンソン(1914—2001)が生み出したキャラクターです。

小説、コミックス、絵本として描かれ、日本では1969年にアニメが放送されました。
現在でもムーミン作品のキャラクターグッズやスポットが作られ、フィンランド、日本のみならず世界中で愛されています。

 

ヨーロッパの中でも豊富な森と美しい水

世界一の森林大国と言われるほどの大自然もフィンランドの魅力の一つ。

国民のエコ意識も高く、国土の7割を占める森林が大切に守られていることでも有名です。
自然豊かな国立公園は40ほどあり、山々の景色、群島、湖など、大自然のあらゆる絶景を楽しむことができます。

森が多いだけに、水も豊富。
国内のあらゆるところに水域があり、世界で最もピュアな水のある国としても知られています。

湖の数は実に188,000にも及び、中でも首都ヘルシンキの北東100km離れたホローラにあるキークンラハデという湖は世界中で人気の絶景スポットの一つ。

Asuta
美しい湧水はターコイズブルーに輝き、とてもフォトジェニックです!

フィンランド人の生活に欠かせないサウナ

近年日本でもマニアが増え続けるサウナ。

その発祥がフィンランドと言われ、歴史はおよそ2000年以上前に溯ります。
長い間フィンランド人の生活に欠かせない身近な独自の文化で、今では世界中で親しまれています。

フィンランド人にとってのサウナは、元々は厳寒の地で冷えた身体を温めたり、労働の疲れを癒し、麻の乾燥や肉の燻製など、生活に密着した知恵の中から生まれました。

今では、健康目的はもちろん、家族や友人とのコミュニケーションの場として重要な要素の一つになっており、国民のほとんどが最低でも週に1度はサウナを利用すると言われています。

国内のサウナの数も世界一。
フィンランドの全人口が同時にサウナに入っても足りるくらいの数があると言われています。

Asuta
その数はおよそ300万個にもなり、ヘルシンキの国会議事堂にもサウナがあるほどなんです。

フィンランドのサウナに入るならこちらもCHECK

男女混合?旅行に行く前に知っておきたい!フィンランドのサウナの入り方&マナー

フィンランドのサウナには、日本とは異なる入り方やルールがあります。旅行に行った際に戸惑わないよう、事前にチェックしておきましょう。

続きを見る

ウィンターアクティビティがアツい

フィンランドはスポーツも盛ん。長い冬を楽しめるウィンタースポーツの聖地とも言えます。

大自然広がるフィンランドだからこそ楽しめる、変化に富んだ地形でスキーやスノーボード、クロスカントリーを楽しむことができます。

国内には約75ものスキーリゾートがあり、日本とは比べ物にならないくらいダイナミックで広大。
コースもさまざまで、どんなレベルの人でも楽しむことができます。

スキーやスノーボード以外では、アイスクライミングや凍った水の中をもぐるダイビングも人気のアクティビティです。

ウィンタースポーツの中でも、国民的スポーツと言えるのがアイスホッケー。
大人も子供もプレイを楽しみます。娯楽の少ない冬は、家族や友人みんなでアイスホッケー観戦も大きな楽しみの一つです。

フィンランド出身のアイスホッケー選手には世界的に有名な人も多く、アメリカやカナダで活躍する人もたくさんいます。

生活の中にあふれる美しいフィンランドデザインの数々

出典:https://www.marimekko.jp/

アラビア、マリメッコ、イッタラなど、フィンランドには世界的に有名なデザインブランドが数多くあります。
キャラクターではムーミンも有名で、ヘルシンキの空港内にはムーミンストアもあるほど。

フィンランドデザインは、フィンランド人の生活に深く根付き、密着したものです。

フィンランド人の家を訪れても、街を歩いても、お店に入っても、至るところに美しいデザインがあふれています。
マリメッコのテーブルクロスの上にはイッタラのカップに注がれたコーヒー、そのテーブルにはアルヴァ・アアルトの椅子が置かれている、なんていう風景も、フィンランドならでは。

ビビッドで大胆な色使いと柄が特徴的な美しさであるフィンランドデザインは、時間が経っても古くさく感じることのない、長く付き合えるデザインばかりです。

Asuta
世界的に有名なデザインブランドだけでなく、フィンランドを訪れれば、新たな魅力を発見できるかもしれません。


フィンランドに行くならゲットしたいブランド一覧

フィンランドに行ったら絶対ゲットしたい!おすすめのお土産ブランド7選

可愛らしいデザインと、使い勝手の良い機能性の高さを兼ね備えた北欧雑貨は日本でも人気があります。北欧では厳しい気候に耐えるため屋内で過ごす時間が多く、生活雑貨やインテリアグッズの制作がさかんに行われてきました。今回は、そんなフィンランドで絶対にゲットしたいお土産ブランドを紹介します。

続きを見る

オーロラを見るならフィンランド

フィンランドはオーロラも有名で、世界中から実にたくさんの人々がオーロラを見に集まる国です。

カナダやアラスカもオーロラ観賞で有名ですが、フィンランドは北米に比べて早い時間帯に見ることができ、寒さも比較的緩やかなので人気です。

特に人気なのが、ロヴァニエミという街。
ロヴァニエミはフィンランドの北極圏にあるラップランドという地方に位置する街で、サンタクロース村があることでも有名です。
だからこそ、クリスマスシーズンには特に世界中から大勢の観光客でにぎわいます。

フィンランドではオーロラ観賞が有名なだけに、オーロラを見れる場所によって、さまざまな特徴があります。

暖かい室内からオーロラをガラスイグルーと呼ばれるガラス張りの部屋から見れるホテルに滞在できる場所や、有名なスキーリゾートで昼間はウィンタースポーツを楽しみ、夜はオーロラ観賞など、アクティビティとオーロラを同時に楽しめる場所が数多くあるのも人気の理由です。

北欧でオーロラを見るならこちらもCHECK

北欧でオーロラを見たい!おすすめのスポット4つ

北欧の魅力と言えば何と言っても「オーロラ」でしょう。壮大な緑のカーテンは、一生に一度は見たい景色ですよね。そこで今回は、北欧に行く際に訪れたいオーロラが見れるおすすめスポットを紹介します。

続きを見る

サンタクロースにも会える

オーロラの観賞地としても有名な、北極圏にあるラップランド地方のロヴァニエミは、サンタクロースが住む村があることで世界的に有名です。特にクリスマス前には、世界中からサンタクロースに会いに多くの人が訪れます。

サンタクロース村では、サンタクロースと会えるだけでなく、フィンランドのおいしいお料理を味わったり、サンタクロースのお供であるトナカイに会ったり、フィンランドデザインの雑貨のお土産屋さんもあり、ファンタジーの世界でさまざまな体験ができます。

フィンランドでサンタさんに会える場所はこちら!

本物のサンタクロースに会える!?フィンランドのサンタクロース村へ行ってみよう!

世界の子供たちに夢を届けるサンタクロース。実は、フィンランドに本物のサンタさんに会えるスポットがあります。今回は、そんなサンタクロース村の特徴や行き方について詳しく解説します!

続きを見る

幸福度ランキング1位

毎年春に国連が発表する世界幸福度ランキングで、2023年には6年連続で幸福度ナンバーワンに選ばれたほど、フィンランドは幸せの国としても有名です。

その判断基準は、自由、平等、福利、健康、寛容さなどの日々の生活に密着した要素。

Asuta
この要素を考えるだけでも、1位に選ばれたことから、いかに暮らしやすく、平和で幸せな国なのかを想像することができますね。

フィンランドが幸せな理由はこちらをチェック!

幸せの秘訣は?フィンランドが幸福度ランキング1位の理由

2023年フィンランドは、世界幸福度ランキング6年連続で1位となりました。対して日本は47位と、あまり良い数字とは言えません。なぜ、フィンランドは世界一幸せな国になれたのでしょうか。そこで今回は、フィンランドが幸福国たど評価される理由を5つ紹介していきます。

続きを見る

まとめ

少し調べてみるだけで、フィンランドには世界で愛される要素がたくさんあることに気づきます。

他にはない魅力が数多くあり、知れば知るほど神秘的な印象もある国です。

Asuta
一度訪れたら、何度でも訪れてみたくなる国、それがフィンランドです。

-フィンランド, 北欧コラム